|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
5月の長い連休を挟んだあとも体調を崩してレッスンをお休みしていたAちゃんが
今週から1か月ぶりにレッスンに来てくれました。
久しぶりに出会えてうれしかったうえに、
練習もそれなりにしていた様子が伺えて感心しました。
Aちゃんはまだ小学2年生の女の子です。
落ち着いていて口数は少ないのですが、
昨年の発表会の感想文を読んで、
その内容に感激したことをよく覚えています。
「一人でひくのがすごくきんちょうしました。
でも、ずっとピアノをみていると、わくわくたのしくなりました。」
こんな1文が最後に書いてあったのです。
緊張したことを書く子は多いのですが、
”ピアノをみていると、わくわくたのしくなった”
と言える子はなかなか少ないと思います。
言葉には出さない、心の中の純真な想いを知ることができて、
とても嬉しく、本当に良かったと思いました。
こんな思いをずっと持ち続けて、
いつまでもピアノを弾くことを楽しんでほしいと
心から願っています。(^^♪
今週から1か月ぶりにレッスンに来てくれました。
久しぶりに出会えてうれしかったうえに、
練習もそれなりにしていた様子が伺えて感心しました。
Aちゃんはまだ小学2年生の女の子です。
落ち着いていて口数は少ないのですが、
昨年の発表会の感想文を読んで、
その内容に感激したことをよく覚えています。
「一人でひくのがすごくきんちょうしました。
でも、ずっとピアノをみていると、わくわくたのしくなりました。」
こんな1文が最後に書いてあったのです。
緊張したことを書く子は多いのですが、
”ピアノをみていると、わくわくたのしくなった”
と言える子はなかなか少ないと思います。
言葉には出さない、心の中の純真な想いを知ることができて、
とても嬉しく、本当に良かったと思いました。
こんな思いをずっと持ち続けて、
いつまでもピアノを弾くことを楽しんでほしいと
心から願っています。(^^♪